【これで完璧】オンライン婚活パーティーの全て

コロナウィルスの蔓延による外出自粛という背景をもとに、リモートワークやオンライン飲み会など、自宅にいながら楽しめる機会がとっても増えていますよね。 実は「婚活パーティ」も、オンラインで参加できる機会が増えてきているんです!
そこでこの記事では、




今までは「対面」でお話しするのが普通だった婚活パーティ。オンライン化を通して、どのような部分に変化があったのかを詳しく解説します!
この記事を読めば、「オンラインの婚活パーティも安心して使えるの?」という不安も解消できますよ!
目次を参考に、自分の知りたい情報が記載してある項目をクリックしてくださいね。
オンライン婚活パーティーとは?
まずはオンライン婚活パーティーの超基礎知識を説明します。


オンライン婚活パーティーとは、言葉の通り「婚活パーティーをオンラインでやるもの」です。
そもそも婚活パーティーとは、限られた時間の中で多数の異性と会話することによって、「結婚を前提に交際できる相手を探す婚活の手段」の一種。
つまりオンライン婚活パーティーは「オンライン上で多数の異性と会話をして、結婚を前提に交際できる相手を探す」婚活の手段となります。
オンライン婚活パーティーに参加するメリット
この項目ではオンライン婚活パーティーに参加すると得られるメリットについて記載していきます。
共通点がある人と出会える
この点はオンラインでもオフライン(通常の対面で行う婚活パーティー)でも関係ありません!
ただ婚活パーティーを語る上では外せないポイントなので、簡単に説明します。
オンライン婚活パーティーは、特定のジャンルごとにパーティー内容が組まれていることが多いんです。
例えば、
- サッカー好き集まれ!
- ハイステイタス男子限定
- 甘えさせてくれる素敵な年上女性限定
などなど……。
最初から「自分と同じことに興味関心がある人」に会えるため、意気投合できる相手が見つかる確率が高いのがメリットです。


“場所”や“時間”に左右されずに参加できる
オンライン婚活パーティーは、パソコンやスマホさえあればどこでも参加できます!
さらに様々な時間帯で開催されているため、“夜”や“土日開催”の多い通常の婚活パーティーにいけない方でも参加することが可能です。


参加費が特別価格でリーズナブル
オンライン婚活パーティーの利用料金は、だいたい以下の価格帯が多いです。
- 男性:2,000〜4,000円
- 女性:0円〜2,000円
通常の婚活パーティーの利用料金は、おおむね以下の金額。
- 男性:5,000〜7,000円
- 女性:1,500〜3000円
なんと“数千円の差”があるんです!
オンライン婚活パーティは、かなり割安になっていることが分かります。
また結婚相談所などは「月額課金制」であることが多いですが、オンライン婚活パーティーは、パーティーに参加するごとに料金を支払う「都度課金制」がほとんど。
「月額分、絶対参加しなくっちゃ……!」といったプレッシャーがないため、自分のスケジュールに合わせて手軽に利用できることも大きな魅力です。
気軽に参加できる
オンライン婚活パーティーのスタイルは大きく2つに分かれます。
- 複数人で話すスタイル
- 1対1のスタイル
複数人で話すスタイルは男女2対2などになって、会話するスタイルです。
1対1のスタイルはその名の通り。
オンライン婚活パーティーは、「1対1のスタイル」であることが多いです。
人の目を気にして話す必要がありませんし、他の参加者の会話が耳に入ってこないので、異性の方との会話に集中できます!
通常の婚活パーティーは、ガヤガヤした空間の中で“いかに自分を覚えてもらえるか”ということが大切なため、「慣れ」や「積極性」が必要になります。
オンライン婚活パーティーは、最初から集中して話せる空間があるため、通常の婚活パーティと比較して参加するハードルが低いのがメリットです。


オンライン婚活パーティーの流れ
ここからは、具体的な「オンライン婚活パーティーに参加する流れ」を解説していきます。
- オンライン婚活パーティー参加の流れ
- ※以下の流れはあくまで一般的な内容です。
サービスごとに細かい仕様が異なる場合がありますので、利用する際はご注意ください。 - メールからログインして参加
開催時刻の10分前~30分前の間にメールにログインURLが届きます。 - スタッフから説明
スタッフから進め方などの説明があります。 - トークタイム
指定された時間の中でお話しをします。
時間になったら相手をチェンジ。 - 連絡先交換
パーティー終了時にLINE-IDや電話番号などを交換します。
これが、基本的なオンライン婚活パーティーの全体の流れです。
1分でも開始時間に間に合わなかったりすると参加できないサービスが多いので、事前にあなたが参加するサービスがどのような流れで進むのかをチェックしておきましょう。
慌てることなく利用できるようにしてくださいね!
オンライン婚活パーティーで気をつけたいこと、注意点まとめ


オンライン婚活パーティーで気をつけたいことは、以下の2点です。
- 参加者の身元が保証されていない
- 出会えるのは結婚願望が「ありそうな人」
それぞれ詳しく解説していきます。
参加者の身元が保証されていない
オンライン・通常ともに婚活パーティーは、参加する際に「公的な書類は提出しなくて良い」としているサービスもあります。
そのため、残念ながらプロフィールや肩書きが偽物の可能性も……。
最悪「結婚詐欺師」や「既婚者」が紛れ込んでいる……なんてこともあるので、この部分はぜひ念頭に入れておいてください!
出会えるのは結婚願望が「ありそうな人」
オンライン婚活パーティーと聞くと、「結婚願望を持っている方がくる」と思いがち。
しかし参加者の中には同じ趣味を持っている"恋人"が欲しいと考えている方もいます。
そのため、いずれは結婚もしたいけど今すぐ結婚したいわけではないという方と出会う可能性も……。
この点も、ぜひ気をつけていただきたいです。


「結婚を前提とした相手を見つけたい」方は、オンライン結婚相談所の利用がおすすめ!
以下の記事をチェックしてみてくださいね。
ここまで読んだあなたは、もうオンライン婚活パーティーマスターです!


オンライン婚活パーティー比較表
オンライン婚活パーティーのサービスをパッと比較できる表をご用意しました。
オンライン婚活パーティーの比較表


結婚相談所 | エリア | サポート 対象 |
特徴 | 男性 参加費 |
女性 参加費 |
規模 | 運営 |
PARTY☆PARTY
![]() ![]() |
全国 | 20-40代 男女 |
話しやすさを重視した個室空間だから、自然と会話が弾む スタッフは接客のプロ、パーティー進行を盛り上げます 男女比は±2〜3名、満席率は平均85%だからカップリング率も高まります |
2000-4000円 | 1000-3000円 | 大手 | 株式会社IBJ |
エクシオ
![]() ![]() |
全国 | 20-50代 男女 |
1対1着席会話型のお見合いパーティーを毎日開催 カップリング率、驚異の40%以上! 婚活セミナーも開催してるから、自分に自信を持ってパーティに参加できる |
3000-5000円 | 500-5000円 | 大手 | 株式会社エクシオジャパン |
フィオーレパーティー |
関東 北陸 関西 中国 九州 |
20-40代 男女 |
結婚相手探し、恋人探し、趣味の出会いなど「目的別」婚活パーティを開催 男女の参加バランスを崩さないよう徹底 半個室のブースでゆっくり話せる初参加にも嬉しいシステム |
1000円~ | 500円~ | 中堅 | 株式会社トータル マリアージュサポート |
ルーターズ |
関東 関西 九州 |
20、30代 男女 |
一人参加限定パーティあり 大人数から少人数までバラエティに富んだ婚活パーティを開催 サポートスタッフが付いているから、おしゃべりが苦手な男女にもおすすめ 男女比1:1にこだわりパーティを開催! |
2000円~ | 500円~ | 中堅 | 株式会社Rooters |
PREMIUM STATUS
![]() ![]() |
関東 中部 関西 |
20、30代 男女 |
ハイステータスな男性に出会える婚活パーティー 立食形式と1vs1着席形式のどちらか自身にあったパーティーを選べる パーティー運営20年以上の会社がプロデュース 有名レストランで開催だから、ご飯が美味しい |
1500円~ | 500円~ | 中堅 | 株式会社フュージョン アンドリレーションズ |
以下より、表に掲載したサービスをそれぞれ詳しく説明していきます!
オンライン婚活パーティーの各サービス説明
PARTY☆PARTY
評判・口コミ


男性
現在、仕事もリモートであるため、オンラインで話すことに抵抗はなかったです。きっかけとしてはほんの暇つぶし感覚だったのですが、すごく素敵な方と出会うことができました。早く会えるのが待ち遠しいです。


女性
こういうのを利用するのは初めてなので、ドキドキしていました!でもスタッフさんの運営力が高くすんなりと場に馴染むこともできましたし、運よく将来を見据えたお付き合いができる方と出会うことができました。
エクシオ
評判・口コミ


男性
運動が好きなため、スポーツ好き限定のパーティーを開催しているエクシオを選びました。結果としては2回目の参加で共通の趣味をもちつつ、心から素敵だなと思う方と知り合うことができて満足です。


女性
職場に出会いが無く、思い切って公務員の男性が集まるパーティーに参加しました(笑)過度な緊張から上手に話すことができずに失敗をしてしまったのですが、2回目には慣れ、LINEで連絡しあえる方と出会えました。
フィオーレパーティー
評判・口コミ


男性
新潟から離れる気がないため、新潟在住限定でパーティーを探して見つけたのがフィオーレでした。僕のように地元を離れる気がないけど、いい出会いを探している方には良いサービスだと思います。


女性
結婚相談所はハードルが高いと感じていたので、オンライン結婚パーティーの中でも安く参加できるフィオーレを利用してみることにしましたが、お相手の男性のレベルは高く、楽しい時間を過ごせました。
ルーターズ
評判・口コミ


男性
人と話す機会が少なく、寂しさを感じたので参加しました。男女ともに複数人と一気に話すことができ、知り合いが増えたのが大きな収穫です。まだ彼女はできていませんが、これからもちょこちょこ参加していきます。


女性
抵抗があったのですが、出会いがなかったため勇気を出して参加することに。ラッキーなことにタイプの人が2名ほどいて、それだけでテンションが上がりました…笑 久しぶりにときめきをありがとうございます。
PREMIUM STATUS
評判・口コミ


男性
真剣な出会いを求めて登録しました。男性の入会資格が厳しいせいなのか、集まる女性のレベルが容姿とステイタスがともに高く。オンラインといえど非常に有意義な時間を過ごすことができています。


女性
下世話な話ですが、結婚するなら見た目も収入も良い人が理想。そのためプレミアムステイタスを利用することに。実際、男性陣のレベルは非常に高くその点は満足していますが、女性のレベルも高く努力の日々です。
まとめ
オンライン婚活パーティーは、使い方次第であなたに良縁をもたらしてくれる可能性が大きいサービスです。
- 「自分と同じ趣味・趣向」の異性と出会える可能性が高い
- 費用が都度課金制だから、気軽に挑戦できる
これらのメリットを考えると、試しに1回参加してみても損のないサービスだと思います。
いろんな婚活サービスが増えてきている中、食わず嫌いは正直かなりもったいない!
一度試してみて、「自分に向いている婚活サービスなのか」確認してみることをおすすめします。


ぜひ、この記事の内容を参考に婚活を進めていただけたら嬉しいです。
KSCでは、結婚相談所・婚活サービスなどの比較記事を掲載しています
婚活サービスドットコムでは、結婚相談所や婚活パーティーをさまざま視点から比較検討した記事を投稿しています。
どの婚活サービスを利用しようか迷っている方は、ぜひ下記の記事も参考にしてみてくださいね。


婚活パーティー
・婚活パーティーの比較(準備中)


マッチングアプリ
・婚活サイトの比較(準備中)
・マッチングアプリの比較(準備中)